NEWS
2025.09.12
NEWS
戦後80年の節目に、社会科の夏休み課題「戦争と平和」に取り組む中で、ご家族の貴重な戦争遺品を発見したご家庭がありました。その遺品を生徒の皆さんに見ていただきたいとの保護者の声をいただき、展示させていただきました。
展示品には、千人の女性が出征兵士の武運長久を祈って一針ずつ縫った千人針、家族や友人からの寄せ書きが記された日の丸、旧日本海軍の制帽、軍隊手帳や奉公袋など、当時の人々の思いが込められた品々が並びました。映画やテレビで見たことがある本物を前に、生徒たちは平和への思いを友人と語り合っていました。