CLOSE

入試情報

出願・入学手続について

創価中学校ではWeb出願を導入しています。
生徒募集要項をご確認の上、Web上で必要事項を入力し、出願手続をお願いいたします。
生徒募集要項についてはこちらをご参照ください。

なお、障がい等があって受験上の配慮や入学後の就学上の配慮等を必要とする場合、本校ではご希望の対応が難しいこともあるため、出願をお考えの場合は、必ず事前にご相談ください。

Web入力期間について

Web入力期間
2024年12月20日(金)~2025年1月23日(木)
※入学検定料納付期間も上記に同じ

データ提出期間について

データ提出期間
2025年1月10日(金)~2025年1月24日(金)

※印刷した書類を撮影またはスキャンしてデータ化(jpg/png/HEIC/pdf等)し、
 データを提出してください。
※データを提出するにはGoogleのアカウント(メールアドレス)が必要です。

<提出データ>※詳細は募集要項をご確認ください
①志願書(本人記入欄あり)
②6年次(1・2学期または前期)の通知表
 ※通知表のコピーが提出できない場合はデータ提出フォームにその理由をご入力ください。

データ提出フォーム

志願書サンプル

Web出願用の写真について

出願には写真データが必要となります。

【写真の規定】
1.出願3ヵ月以内撮影
2.正面・上半身・脱帽
3.背景のないもの、横縦比率「3:4」
※アップロードできるデータのファイルサイズは3MBまで

【準備方法】
下記のいずれかでご準備ください。

写真館等で撮影する

 お近くの写真館等で証明写真を撮影し、CD‒R等のデータでもらうようにしてください。
 その際、募集要項に記載されている本校指定のデータ形式で依頼してください。

スマートフォン・タブレットのカメラで撮影する

 お持ちのスマートフォン・タブレットのカメラを使って撮影してください。
 その際、下記のような証明写真アプリで撮影すると簡単に本校指定の形式にできます。

証明写真~かんたん・キレイな履歴書カメラ~

履歴書カメラ
App Storeからダウンロード
GooglePlayで手に入れよう

その他、デジタルカメラ等でも撮影できますが、本校指定の形式にする際に写真の加工・編集が必要となります。
本校では加工・編集方法はお伝えできませんので、ご了承ください。

英検資格を点数化する場合の提出方法

英検取得級を理科・社会の点数へ振り替える場合、「デジタル証明書共有キー」を用意し、Web出願の際に入力することで提出していただきます。
「デジタル証明書共有キー」の取得方法は(公財)日本英語検定協会HPをご覧ください。

合格後の手続きについて

<進学者・合格者説明会 動画配信>

2025年2月6日(木)10:00~2月11日(火祝)終日中まで閲覧可能
※リアルタイム配信ではなく、視聴期間はいつでもご覧いただけます。

<制服試着会>

〇東京創価小学校出身者
日時:2025年2月2(日) 13:00~16:00
場所:創価高等学校体育館内

〇入試合格者
日時:2025年2月22(土) 12:00~16:00
場所:創価中学校体育館内

※制服・学用品は、販売業者の専用サイト「ONWARD直販サイト」より、ご注文いただきます。
 採寸は「リモート採寸機能」によるAI写真採寸にて実施いたします。
 そのうえで、現物の試着を希望される方のみご参加ください。
 遠方の方やご多用の方は、ご無理されなくて結構でございます。

お問い合わせ・連絡先

創価中学校入試係

〒187-0032 東京都小平市小川町1-860
TEL:042-341-2611

※受付時間:平日10:00~16:00、土曜日10:00~12:00

この記事はいかがでしたか?

創価中学校について
もっと知りたい方はこちら