CLOSE

NEWS

【理科・特別授業】「地球温暖化で南極のペンギンはどうなってしまうの?」

2024.02.20

NEWS

 2月7日(水)の放課後に創価大学理工学部長の黒沢則夫教授をお招きし、特別授業「地球温暖化で南極のペンギンはどうなってしまうの?」を開催して頂きました。第54次南極地域観測隊員として調査に行かれた際の写真や動画にクイズを交えながら、南極大陸の様子やアイスアルジーという藻類から始まる生態系、ペンギンをはじめとする生き物について教えて頂きました。調査で大変だったお話も興味深く、あっという間の1時間でした。南極の氷も観察し、中に閉じ込められていた昔の空気がパチパチと音をたてて出てくる様子に、生徒は感激していました。
 また、たくさんの質問にも答えて頂き、目を輝かせて「楽しかった!」と感想を教えてくれました。
 終了後は第二部として生物部から「池にすむプランクトンの季節変化を調べよう」と、3年有志から「乳酸菌は植物の成長にどのような影響を与えるのか」の研究発表会を行いました。
 なお、黒沢教授は温泉の源泉から新しいタイプのウイルスを発見し、本年1月17日に学術雑誌『Nature Microbiology』に論文が掲載されました!お忙しい中で貴重な機会を作って頂き、誠にありがとうございました。
黒沢研究室のホームページはこちら 
掲載された論文の紹介はこちら

この記事はいかがでしたか?

創価中学校について
もっと知りたい方はこちら